月曜日の朝、遊園地に行く途中で。

月曜日の朝、遊園地に行く道すがら読む程度。

営業と言う名の懇願、または哀願

舞台をやります!(どどん)、では無いんです。

君たちは日本マクドナルドでも無いし、フォロワー20000人のツイッタラーでもない。

いつ何処で舞台をやるかよりも、どんな舞台かが知りたいのです。

それはどんな話ですか?

ー聞きたいのは粗筋よりも、あなたがどう思ったかを知りたいんです。

あなたはどんな役ですか?

ー配役ではない。あなたの芝居のどこを見て欲しいですか。

その芝居は見た人にどんな影響を与えますか?

ーメッセージ性がどうとかではなくて、あなたはどうなりましたか?

 それを私が見たら、どんな風になると思いますか。

 それを見た人達とどんな話をしたいと思いますか。

 

企業が新商品を売る時には、基本的に色んな情報を出します。

あの手この手で広告を見た人間の興味を惹こうとします。

そこには、いつどこで売るか。そんな事はあまり目立つ様に書いてない。

そんな事よりもどんな商品か知りたい。

値段だ何だと言うのは二の次です。

私は舞台も同じだと思っています。

 

日頃の営業活動を、まともに就職もした事が無い役者に望むべくもありません。

久しぶりのメールやラインが「舞台やります!見て下さい!」でもいいでしょう。

季節の挨拶も無ければ、こちらの近況を聞こうともしない。

構いません。あなたにとって私はノルマの一つなのでしょう。

 

役者も当然ながら営業職を兼ねておりますので、ノルマを意識するのは当然です。

(業界内でのノルマ制に関する賛否は、今は問題にしていません)

 

ただノルマを意識するあまり、あなたが作り上げた舞台の魅力が伝わらんのです。

あなたがその脚本のどこに感動したのか、どうして見に来て欲しいのか。

払っているコストは時間とお金だけじゃありませんよ。

「行く」と言う気持ちや「見た作品を整理する脳味噌の動き」

と言ったコスト、それらを支払った上で後悔しない覚悟。

それらのコストに値するのかどうか、それを知りたいんです。

 

数千円の価値があります!と言いますが、それを決めるのは私です。

見て損をしたかしないか、決めるのは私です。

そんな事よりも作品の魅力を伝えて下さい。

知りたいのは粗筋じゃない。キャストじゃない。スタッフじゃない。

場所じゃない。日時じゃない。会場の場所じゃない。

とにかくそれがどんな舞台かを知りたい。それが一番なんです。

 

MOTHER2みたいなキャッチコピーを考えろとは言いません。

本当は言いたいです。でも無理でしょ。やらないでしょ。

それなら、少し長くていいから魅力を伝えて欲しい。

見に行きたい、そう思わせて欲しい。

 

なんて、舞台の告知を頂く度に思っております。

我が侭ですかね?そうは思いませんよ。